ギター&ピアノが上手になりたい!その5

浜北の夕焼け ギター教室

今日は”集中力”についての第2回目

観測の仕方について書きます。

それでは何故、観測する事が集中力と関係して来るのでしょうか?

集中の仕方には大きく分けて二種類あると先日記しましたが、特に一般的に多い一点集中型は緊張を強いる結果となる場合が多い様です。

今回は心理学や精神性ではない再現性の高い物理。すなわち自身の身体を使った方法を用います。

緊張が悪いわけでは無いのです。

緊張を手放すことを自在に出来れば好きな様に集中の様も変えられる様になれます。

緊張を手放す方法は至ってシンプル 筋肉から緊張を解放する事です。

何回も繰り返し筋肉の緊張を解放練習をする事でだんだんと身に付いてきます。

緊張と集中力は深い関係性があります。観息法で緊張から解放され集中の仕方のバリエーションと可能性が開かれて行きます。

それでは息の観測 観息法のやり方を説明します。

ギター又はピアノを弾く体勢で静かに呼吸します。

1〜3それぞれを数回ずつ観測して先へ進んで下さい。

・1.吐いている息を観測  口からゆっくり   

・2.吸っている息を観測  鼻からゆっくり   

・3.呼吸の折り返し地点だけ観測

いかがですか1番を数回 2番を数回 3番を数回 観測するだけです。

注意点 意識しすぎると緊張してしまいますので呼吸を不自然に変えないこと。

なんか勝手に息してる… 自分でコントロールしてないのに….

息しているのは私かもしれないし、私じゃ無いかもしれない世界

思い出したら何回もやってもましょう! 観息法はやっただけ身に付いて行きます。

この様な練習をして見て一つだけ事実を挙げるとしたら息している私は”自然物”だと言うことです。

演奏はその自然物にアプローチして行うのでアート・芸術と成るのです。

思考が主体では無いという事が大切です。

次回は、器楽練習生の為の観息法の使い方について書きます。

Feel it!ゆるゆるラジオ@ギタリスト | stand.fm
ギタリスト中林仲哉の配信する音楽や人生色々  囲炉裏端からこんばんは! 著作権フリーの1世紀以上前の音楽生演奏付き 出来るだけネ😆 💫ミッション  世界をより面白い世の中に再創造する事 💫第一目標 多くの人が人生の目的を持つこと 人生再創造...
ギタレアモス音楽教室 ギター&ピアノ|なび静岡
住所:静岡県浜松市浜名区根堅1358-2 電話:053-588-7098

コメント

タイトルとURLをコピーしました